2009-09-23
2009-09-23 當山日出夫
『街の灯』『玻璃の天』からようやく『鷺と雪』。これはまだ、文庫本になっていない。ま、直木賞作品だから、しばらくは単行本で売るだろう。
なぜか、読むと付箋だらけにしてしまう。
こういう作品、風俗考証にミスを発見すると、後、読む気がなくなるものである。しかし、さすがに、このシリーズには、無い。むしろ、勉強になることの方が多かった。(私の知見の範囲では。)
思ったこと、二つ。
『昭和史』(半藤一利)、もう一度、読み直しておこう。だいたい歴史的背景は知っているつもりだが、確認しておきたいことがいくつかある。
書名になっている「鷺と雪」、カメラを使ったミステリ作品をいろいろ考えてみる。と同時に、ライカM9が欲しい。
當山日出夫(とうやまひでお)
セ記事を書く
セコメントをする