今日は授業日
2010-10-11


2010-10-11 當山日出夫

今日は、体育の日。しかし、授業日である。私の知る限りで、おそらくかなり大学では、半期15回になっているだろう。そうすると、必然的に、祝日を授業日に設定せざるをえない。

いったい何のための祝日なんだろうと思ってしまうが。

しかし、15回きちんとやることは、時代の流れとして、これはもう既定の方向だろうな。このこと自体に、もはやとやかく言うことはない。

問題は、それをどのように実現していくか。

現在のように、4月入学でとなると、どうしても、7月の終わりまでつかうことになってしまう。しかも、9月の下旬には、おそくとも後期をはじめないと、まにあわない。夏休みがどんどん短くなっていく。

おそらく、事務の方も、仕事が大変だろうなあ、とは思う。

それよりも、とにかくやめてほしいのは、曜日の振り替えである。これをやられると、非常勤で教えている先生など、曜日の都合がつかなくなって、休講のために補講をして、そのために、また休講で、補講・・・と、休講と補講の連鎖が生じる。

このあたりの実態調査というものがあるのだろうか。厳格に、15回、休んだら絶対に補講という形式をとると、かならず、どこかにしわ寄せがくることは必定である。まだ、かろうじて、なんとか頑張って、それが、おおきな問題にならないようにしているということだろうか。

半期で15回という基本路線はもう変更できないにしても、その具体的な運用のあり方について、大学教育全体(いろんな大学をふくめて)を見渡して、大局的な観点から、吟味する必要があるのではないだろうか。

當山日出夫(とうやまひでお)
[教育]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット