2018-11-11 當山日出夫(とうやまひでお)
『まんぷく』第6週「お塩を作るんですか!?」
[URL]
前回は、
やまもも書斎記 2018年11月4日
『まんぷく』あれこれ「信じるんです!」
[URL]
今回の見どころは、萬平流の塩作りだろう。
だが、これははたして成功するのだろうか。もし、成功していたら、鉄板式製塩法とでもいうようなものが今日に残っていそうなものであるが……寡聞にして知らない。また、何よりも気になるのは、鉄板に海水をかけるわけだが、錆はどうするのだろうか。すぐに鉄板が錆び付いてきて、その処理が大変になるような気がする。
この製塩業がうまくいくのかどうか、もし、大成功ということなら、その後のインスタントラーメンの発明はなかったかもしれない。であるならば、そこそこの仕事にはなったかもしれなが、大成功ということにはならないのだろう。
また、塩の専売の許認可のことも出てきていたが、ここのところは大丈夫なのだろうか。
どうでもいいようなことかもしれないが……塩作りのために集まった男たち、全員に名前がついている。ひょっとすると、そのうち何人かは、その後の萬平の仕事にかかわることになるのかもしれない。ここは、その他おおぜいの男たちということではなく、きちんと役に名前がついている脚本の丁寧なつくりを見ておきたいと思う。
次週も塩作りは続くようである。楽しみに見ることにしよう。
追記 2018-11-18
この続きは、
やまもも書斎記 2018年11月18日
『まんぷく』あれこれ「私がなんとかします!」
[URL]
セコメントをする